確かに、強そうな外観ですねぇ。 |
チケットオフィスへの案内ボードには、 ローマパスの人はこっち、の表示が。 |
ローマパスを提示しチケットに引き換えてもらいました。 |
ここから上がってみようかな。 |
早速、大砲と玉。 視線の先にはサン・ピエトロ大聖堂のクーポラが。 |
こんな通路の側面には、 | 黒いススの付いた穴がたくさん。 ここから敵を狙ったのでしょうか。 |
建物が間近に見えますっ。 | 足元はボコボコの石畳です。 | 壁の厚みがわかりますかね? |
所々に切れ目があり、今となってはいい眺め。 | サンタンジェロ橋。 |
下を見ると、あれはなんだろ? | なんと雰囲気のある階段なのか。 | 中庭で天使像発見! |
今度は回廊。 | クーポラズーム! | あ、右下に避難通路が見えますよ。 |
避難路もズーム! | 更に先も。 わぁよく見えるー |
周辺は公園になっていて、、 | スケートリンクがありましたー |
あれは井戸でしょうか? | こちらは大砲? テコの原理で飛ばすタイプかしら? |
南側はテヴェレ川ビュー。 | サンタンジェロ橋を真上から。 | やや東方向。 |
やや東方向の先には、 「ヴィットリオ・エマヌエーレ2世記念堂」が。 |
やや西方向にはその名も、 「ヴィットリオ・エマヌエーレ2世橋」 |
階段を上がるとこんなお部屋も。 | 壁も天井もすごい! | 絵画の展示室もありました。 |
Back |
この旅行記 TOP |
Next |