ツインクーポラと半円形の後陣との調和が美しい〜 |
こちらが正面ですかぁ。 | 柱が多用されているせいか、とても優美☆ | これは噴水だったかな? |
鐘楼は15世紀、ファサードは 18世紀に造られたもの。 |
ピウス12世の扉。 | 内部の案内ボード。 |
3廊式の左側廊。 | 現在では貴重だという、 バジリカ様式を残す身廊。 |
裏側から見えたクーポラの内側。 |
主祭壇には天蓋。 | 美しくも力強い、 フェルナンド・フーガさんの作品。 |
システィーナ礼拝堂。 | 小さな聖堂が 持ち上げられてます。 |
洗礼堂。 | 聖母子像。 |
あの奥ですね。 | ローマ法王でしょうか。 | 大理石製と思われる真っ白な像。 |
ガラス越しですが、スポットがすごい! | この中にあるんですね〜確認できないけども^^; |
入口上部。 | 聖母子のステンドグラスです。 |
ムラーノグラスのクロスペンダントヘッド。 (ここはローマですけどもね^^;) |
ここかな?? | あ、やっぱりそうだ。 |
壁にリースがかかってました。 |
Back |
この旅行記 TOP |
Next |