07 阿宗麺線 |
お部屋で少し休憩したら、ディナーを求めてMRTでお出かけです。 ホテル最寄の板南線「善導寺」駅の2番出口がすぐ近く。 |
![]() |
![]() |
ホームの天井が高くて広々しています。 | 板南線はブルーライン。 |
2駅先の「西門」駅で下車。 静かな善導寺駅周辺とはうって変わって、駅前がタイヘンなことになっております! |
![]() |
![]() |
若者で溢れている〜! センター街のようです。 |
小路に入ると途端に静か^^ |
西門駅周辺は、東京でいうところの渋谷のような位置づけだと 聞いたような気がしますけども、その通り! 街行く人がヤングというのに加え、駅前の道がセンター街にそっくりです(*^_^*) |
若者パワーに圧倒されつつ、Google mapを見ながら脇道へ。 お目当てのお店がありました〜 『阿宗麺線』 ここも台湾リピーター同僚のおススメスポットのひとつだったのですが、 前回来ることができず、今回は必ずや〜と思っていた念願の地であります! |
![]() |
![]() |
![]() |
看板の下はたくさんのお客さんで賑わってます。 | 40年の歴史有! | メニューは大きさの違いだけで1種類かな? 安い〜 |
大人気のお店のようで、オーダーカウンターの前には少し列ができていましたが、 どんどん進んであっという間に自分の番。 今夜はまだ行きたいところがあったものですから、「小」をお願いしてみました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
黒Tシャツ隊が機械の如く盛り付けていきます。 | 緑のお椀で量を測ってカップに流す。 | 大量に補充されておりますよー |
鮮やかな手つきでどんどんカップに注がれていく麺。 こちらの麺線は初めからつゆ入りの状態でお鍋に入っていて、 それをお玉ですくって提供される、まるでスープのような扱いなのでした。 |
![]() |
![]() |
できましたー プラスチックのレンゲが付いています。 |
パクチー入りで嬉しい! クタっとした感じの麺がいいですねぇ。 |
かつお出汁のようなお魚系スープで煮込まれた柔らかくて細い麺は つるつると食感もよろしく、小さなカップでも意外にお腹が膨れます。 なーんかクセになるお味なんですね〜人気なのもわかるなぁ。 ただワタクシ、レンゲでこれを食べるのが非常に難しかったです。。(n_n;) 念願の麺線を食べた後は、ディナー第二弾に参りましょう♪ |
![]() Back |
この旅行記 TOP |
![]() Next |